アトピーの攻略本

ステロイドゼロ、副作用ゼロ、身体の力だけで重度のアトピーは完治するのか!?今までの常識を覆す驚愕の新事実がここに… アトピーとアレルギー完全克服体験記…15年4ヶ月苦しんだアトピーをステロイドを一切使用せず、完治出来るのか!?アトピー完治への実体験

一石二鳥の水分補給方法

==============

トシです、

今回のテーマは

『一石二鳥の水分補給方法』

についてです。

==============


前回、水分補給の際には
『常温』の水を飲むことが大切だと
お伝えしました。

今回は、具体的に私が日頃から
飲んでいるドリンクの紹介と
その効果についてお伝えします。


===============

余分な水分を出し
必要な水分を入れる


===============


水毒を改善するには
体内の余分な水分をどんどん出していき
細胞内に水分を送る必要があります。


そこでオススメたいドリンクが
以前、ご紹介させて頂きました

生姜紅茶

です。


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ




紅茶には、体温を温める効果あり
さらに利尿作用も備わっています。

つまり、体温を上げて
『熱の力』を強化すると共に
利尿作用で余分な水分を
排泄することが出来ます。


そこに生姜を加えると
さらに体温アップ効果が高まります。

それだけでなく、
生姜の免疫力強化の作用により
アトピーの症状を
軽減させることが出来ます。



この生姜紅茶を毎朝1~2杯飲むだけで
体温アップと解毒が出来ます。

作り方も簡単で

スーパーで売られている紅茶のティーパックに
生姜を加えるだけでいいです。

私は、紅茶にこちらの
黒糖生姜パウダーを加えて
毎朝飲んでいます。


また、もう一つ朝に飲んでもらいたいのが
ニンジンリンゴジュースです。

こちらも利尿作用があり
体内の毒素を排泄してくれます。

さらに、ニンジンリンゴジュースは
体に必要なビタミン約30種類、
ミネラル100種を
全て含んでおります。

作るためにはジューサーが必要ですが
ー台持っておけば、数年は使えます。

ジューサーなら何でも良い
というわけではなくて
スロージューサーを使って下さい。

スロージューサーは
食べ物の栄養素を壊すこと無く
ジュースに出来ます。

なので栄養満点のジュースを
作ることが出来ます。

私が使っているジューサーは
こちらです。
http://goo.gl/hgzDJN



===============

今日から取り入れて欲しい習慣

===============


ここまでで、

・現代人が水分を摂り過ぎており
それがアトピーに繋がっていること


・水分補給の正しい方法



についてお伝えしてきました。


そこで、あなたに今日から
取り組んで欲しい習慣を
最後にお伝えしたいと思います。

完璧にこのとおりでなくても構いません。

あなたの出来る範囲で良いのです。

アトピーを改善させたいのであれば
直ぐに以下のことを
習慣化させる必要があります。


・毎朝、生姜紅茶
1~2杯飲むようにする。

・水分補給は『常温』にして、
必要以上飲まない。

・にんじんリンゴジュースを毎朝飲む
(ジューサーが無い場合は、
料理の中ににんじんを多く入れたりと
出来る範囲で生活に取り入れる)



ちなみに、
にんじんリンゴジュースのレシピは
以下のようになります。


にんじん 2本
りんご 1個

こちらを皮ごと種ごとで
カットしてジューサーに入れるだけです。


次回からは、あなた自身の体温を
アップさせる秘密のトレーニングについて
お伝えしていきます。

今回お伝えした
毎朝の習慣と組み合わせることで
体温が上がっていき、血流がよくなり
アトピーが改善させることができます。



本日は以上です。
ありがとうございました。




===


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ




アトピー方に知ってほしい7つの話をまとめました。

どの話もアトピーの改善に役立つ大切な内容です。

無料ですので、今すぐこちらからダウンロードして
アトピーを改善して下さい。


お申込み方法は、こちらをクリックして頂き
登録フォームに必要事項を入力してご登録下さい。

登録後、数分以内に無料冊子のプレゼントが届きます。


===

本当の水分補給法

===============

トシです、

今回のテーマは

『正しい水分の取り方』

についてです。

===============


前回から水の摂り過ぎが
体内で悪い影響を与えていると
お伝えしてきました。

今回は、人間の水分補給の仕組みや
どのように水分を補給するのが
適切なのかをお伝えしていきます。



===============

私たちは細胞の集合体

===============


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ





私たちの体は一見すると
1つの体のように見えます。

ですが、分解していくと私たちの体は
60兆の細胞によって作られています。

例えば

今、あなたがこの文章を
スマホで読んでいるとします。

そのスマホという機械は
私たちの目には一個の機械に見えます。

ところが、
顕微鏡レベルの世界で見てみると、
電子と分子の集合体だと分かります。

地球も分解すると
大地と水の集合体です。

これと同じで、私たちの体は
細胞の集合体なのです。


その細胞が全て正常に機能していることが
私たちが言うところの『健康体』です。

逆に、体の中の細胞の一部に
上手く栄養が届けられないと、
細胞は弱ったり死滅したりして、
病気という形で外に現れます。


===============

水毒=現代の地球環境

===============


アトピーの方は水毒に陥っている場合が
非常に多いです。

水毒というのは、
体内に余分に溜まった水分が
様々な病気を引き起こすという考えです。

通常、健康体の方は
十分な水分が細胞に取り込まれており
肌が潤っている状態です。

ところが、水毒の方の場合は
細胞に水分が行き渡っておりません。

では、水分はどこに
送らているのかと言うと
細胞と細胞の間や胃袋や腸管の中などに
貯めこまれてしまっています。

なので、少し矛盾したように
聞こえるかもしれませんが、

水毒の方は、
体内の水分の総量は多いのですが
細胞内は水分不足の状態なのです。


例えば

地球には様々な国が存在します。

その国の中には、
裕福な国と貧しい国が
存在しています。

日本のような国では
捨てるほどの食料が手に入るのに対して

アフリカなど貧しい国では
日々、空腹で人が死んでいます。

これと同じで、水毒の人は
一部の細胞に水分が偏っていて、
必要なところに十分な水分が
供給されていない状況なのです。


では、どうすればいいのか。

簡単です。

余分な水分をどんどん出して
必要なところに
水分を供給すればいいのです。



===============

水分補給の注意点

===============


では、どうすれば余分な水分を取り除き
細胞に水分を補給することが出来るのか。

少し専門的になるのですが
私たちが口から摂取した水分は
胃や小腸から血液へと取り込まれます。

血液へと取り込まれる時には
『熱の力』が必要となります。

また、血液中の水分を
細胞の中に取り込む時も
『熱の力』が必要となります。

しかし、私たちの体温は低く
冷たい飲み物を大量に飲んでいます。

すると熱の力が弱く、補給した水分は
細胞の中には吸収されずに
細胞と細胞の間に溜まることになります。

これが、
『むくみ』と言われる現象です。

もし、あなたの現在の肌の状況が
乾燥していて、手足にむくみを
感じるのであれば

細胞内に水分がうまく行き渡っておらず
余分なところに
水分が溜まっている状況です。

なので、水分補給の際には
『常温で』飲むようにして下さい。



食事 期間 過程 腸 腸内環境




そうすることで、熱の作用が働き
効率よく細胞内に水分が取り組まれます。


今回は少し長くなってしまったので
次回にまた、水分補給について
詳しくお伝えしていきます。


ここまでで、
少し混乱してしまうといけないので

現時点であなたに
意識しておいてほしいことは
この3つです。

・水分の摂り過ぎは害となる

・水分を細胞に吸収させるためには
『熱の力』が必要。

・『常温』で水分補給をすることで
細胞内に水分を補給できる。



本日は以上です。
ありがとうございました。


===


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ




アトピー方に知ってほしい7つの話をまとめました。

どの話もアトピーの改善に役立つ大切な内容です。

無料ですので、今すぐこちらからダウンロードして
アトピーを改善して下さい。


お申込み方法は、こちらをクリックして頂き
登録フォームに必要事項を入力してご登録下さい。

登録後、数分以内に無料冊子のプレゼントが届きます。


===

水分補給でアトピーが悪化

===============

トシです、

今回のテーマは

『水の副作用』

についてです。

===============


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ





物事には、
いい面と悪い面があるものです。

例えば、

清潔なことは良いことですが
行き過ぎると潔癖症になります。

運動が健康に良いからといって
運動のし過ぎは体を壊します。


これと同じで、
水にも良い面と悪い面が存在します。


===============

余分な水分がアトピーとなる!?

===============


現代人の平均体温は
数年前と比べると低いと言われています。

それは、食べ過ぎや運動不足
による部分もあります。

ただ、

『水の摂り過ぎ』

が本当の原因です。


水を積極的に摂ることは
健康に良いことだと
思っていないでしょうか?

テレビや雑誌では水を飲んで、
血液をサラサラにしましょう。

という言葉が
当たり前のように載っています。

スラっとした脚の長いモデルに
健康の秘訣をインタビューすると
水を毎日2L飲んでいる。

という回答はよくあることです。


このような情報の影響によって
『水を飲むことは体に良いことだ。』
思っている方が多いです。

考えてみれば、
昔はコップにお茶や水を注ぎ
飲むことが当たり前だったはずです。

ところが、現代では500mlの
ペットボトルをグビグビと飲んでいます。

昔であれば、やかんの注ぎ口に
直接口を付ける『ラッパ飲み』は、
行儀が悪い行為だったはずです。

ですが、現代人は
ペットボトルや水筒を持ち歩き
一度に沢山の水分を摂取しています。


運動や発汗によって、
水分を出していれば問題はありません。

ただ、何度も言うように
私たちは『運動不足』です。

当然、体内で水分が
余ってしまうことになります。

そうして余った水分は
体を冷やし、血流を滞らせます。

すると、細胞に栄養が
運ばれにくくなるばかりではなく
老廃物を流す機能も弱まります。

血管内に溜まった老廃物は
肌を通して排泄されます。

そうです。

それがアトピーというわけです。


次回は、水分補給の注意点について
詳しくお伝えしていこうと思います。

本日は以上です。
ありがとうございました。



===


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ




アトピー方に知ってほしい7つの話をまとめました。

どの話もアトピーの改善に役立つ大切な内容です。

無料ですので、今すぐこちらからダウンロードして
アトピーを改善して下さい。


お申込み方法は、こちらをクリックして頂き
登録フォームに必要事項を入力してご登録下さい。

登録後、数分以内に無料冊子のプレゼントが届きます。


===

あなたを騙し続けていました。

===============

トシです、

あなたに謝罪をしないと
いけないことがあります。


===============


実は、今まで私は
あなたに嘘をついてました。

そうです、
あなたを騙していたのです。


ですが、今回は勇気を出して
あなたに真実をお伝えしたいと思います。


===============

水は飲むな。健康志向の甘い罠

===============


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ




以前、私はメルマガや特典レポートで
あなたにこう言いました。


『人間の体内は60%が水分です。
なので、積極的に水を飲みましょう』


と。


申し訳ありません。

これは、間違いでした。

あなたにとって
価値ある情報をお伝えするために
様々な観点からアトピーを勉強した結果

アトピーの原因は

『体の中の余分な水分』

が原因となっている
という考えに行きつきました。


つまり、アトピーの方は
積極的に水を飲むのではなく
体内の余分な水分を出すことが
大切なのです。


===============

ガブ飲み信者の大量発生

===============


水を積極的に飲むことは健康に良い。

という考えを持っている方は
非常に多いと思います。

アトピーの方は症状を改善させるために
積極的に水分補給をしているのでは
ないでしょうか?

ところが、東洋医学では
アトピーをはじめとする

アレルギーの原因は

『体内に溜まった余分な水分』

が原因としています。

これを

『水毒』

と言います。


この水毒については、
アトピーの方にとって
とても大切なテーマです。

なので、何回に分けて
具体的にご説明させて頂きます。



「トシさん、分かりました。
生姜紅茶やニンジンリンゴジュースも
飲まないほうが良いのでしょうか?」


いえ、積極的に飲んで下さい。

詳しくはまた次回以降お話しますが
生姜紅茶やニンジンリンゴジュースは
かなり効果的なアトピー改善方法です。


どこかのタイミンでレポートにまとめて
あなたにプレゼントする予定ですので
楽しみにして頂ければと思います。


今の段階で、あなたに意識しておいてほしいことは

『水分を摂り過ぎることは
アトピーを悪化させる』


ということです。

次回は水毒とアトピーについて
具体的にお伝えしていきます。


本日は以上です。
ありがとうございました。



===


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ




アトピー方に知ってほしい7つの話をまとめました。

どの話もアトピーの改善に役立つ大切な内容です。

無料ですので、今すぐこちらからダウンロードして
アトピーを改善して下さい。


お申込み方法は、こちらをクリックして頂き
登録フォームに必要事項を入力してご登録下さい。

登録後、数分以内に無料冊子のプレゼントが届きます。


===

食べるクスリ

===============

トシです、

今回のテーマは

『毎朝、薬を食べる』

についてです。

===============


あなたは、医学には
2種類あることをご存知ですか?


医学は大別すると
以下の2つに分けられます。

東洋医学
・西洋医学




東洋医学というのは、
中国を起源としていて
2000年~3000年の
歴史があります。


一方、西洋医学は戦争で負傷した兵士を
直ぐに戦場に復帰させるために
考えらた医学です。

歴史は200~300年程度で
東洋医学と比べると歴史は浅いです。


東洋医学の文献の中には
よくこの言葉が見られます。

医食同源

という言葉です。

アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ



意味としては、日頃の食事が
病気を予防し、病を治療する。

という考えです。


今回は、昔から親しまれてきた
薬となる食べ物の中から、
アトピーに効果絶大の食物を
ピックアップします。



その食べ物を効率的に摂取する方法も
お伝えしますので、
注意深く読み進めて下さい。

ただし、1つ注意があります。

それは

『必ず実行して欲しい』

ということです。


アトピーの改善に繋がる方法を聞いても
実行せずにそのまま聞き流してしまう。
という方は多いです。

それではアトピーは治りませんし
あなたは一生、他人の目を気にして過ごし

大切な人からも
見放される人生となります。

人生を変えるために
必要なのは、あなたの『一步』です。


私の情報を見てくれているような
真面目で素直な方には
アトピーを治してもらいたいと
心から思っています。

ただ、最終的に実行するかどうかは
あなた次第です。

出来る範囲で構いません。

実行することを約束して下さい。


===============

医者要らずの食べ物

===============


あなたはこのような言葉を
聞いたことがありますか?


『1日1個のりんごで医者要らず』


りんごを1日1個食べていれば
病気にならないという意味です。

こういった言葉があるほど
実はりんごというのは
もの凄い健康効果があります。


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ



実際、ある研究者が
りんごを毎日食べるグループと
そうでないグループに分けて
実験をしました。

1ヶ月間、両グループを観察したところ
明らかにりんごを食べているグループの
血圧、肥満度、アレルギーなどの数値が
正常値に近くなっていました。

リンゴはアトピーにも
大いに活躍する食べ物です。

まずは1週間で構いませんので
1日1個を目安にりんごを食べて下さい。


また、もう一つ積極的に
食べてもらいたい食べ物があります。


それは、にんじんです。


治療 シャンプー 漢方 遺伝




にんじんというのは、昔から漢方薬として
使われてきたこともあり、
正に食べる薬です。

にんじんのあの濃いオレンジ色には
カロテンという成分が関係しています。

カロテンは肌を健康にする効果あります。

にんじんを食べることで
アトピーが改善した。

という声はよく聞きます。


以上の2点です。


このリンゴと人参はどうしても
あなたに食べて欲しいと思っています。

というのも、私自身が
実際に毎日の食生活の中で、

この2つを食べていた時と、
そうでない時では
アトピーの状態が全く違ったからです。


「トシさん、でも毎日にんじんとリンゴを
食べるのは大変じゃないですか?」


その通りです。

私も最初の頃は、
りんごを毎朝丸かじりしたり
にんじんスティックにして
食べていました。

ただ、途中から面倒になり、
止めてしまったのです。


そこで今回は、
そんな私でも続いている方法を
お伝えしたいと思います。



===============

こうすれば簡単に食べられる

===============



では、どうすれば簡単に毎日
りんごとにんじんを
取り入れることが出来るのか?

それは、

『ジュースにする』

ことで解消されます。


食事 期間 過程 腸 腸内環境



私は毎朝、リンゴ1個とニンジン2本を
ジューサーにかけて
飲んでいます。

砂糖や添加物を何も使っていないのに
驚くほど美味しくて
毎日飲んでも飽きません。

しかもドリンクとして飲めるので
朝の忙しい時間帯でも実践しやすいです。

ジュースにするためには
ミキサーではなく、
ジューサーを利用して下さい。

オススメのジューサーは
私が愛用しているこちらです。

URL http://goo.gl/VHZqxH

こちらのジューサーは
低速で回転することで、
食べ物の栄養や酵素を壊さずに
ジュースにすることが出来ます。

一台持っていれば、
何年も使い続けられます。

費用対効果を考えると
かなりお得だと思います。


にんじんリンゴジュースのレシピは
こちらになります。

にんじん ーーー 2本
りんご ーーー  1個

「お好みで」

生姜 ーーー 親指大ぐらい
にんにく ーーー 1片~3片

こちらをカットして頂き、
ジューサに入れるだけです。

注意点としては、
りんごもにんじんも皮ごと入れて下さい。

皮にも栄養が満点ですので
捨てるのは勿体無いです。

また、りんごの種には
ビタミンB17が含まれています。

ジューサーに入れる時は
種も一緒に入れて下さい。

また、生姜を加えると
体温アップ効果がありますし
にんにくには、血流アップ効果があります。

アトピーにとても効くので
是非、こちらも入れて毎朝飲んでみてください。



===============

出来る範囲から実行していく

===============


何度もお伝えして申し訳ないのですが
まずは実行しましょう。

ジューサーを購入することに
抵抗があるのであれば、
まずは、リンゴ1個を1週間続けてみる。

料理の時に
ニンジンを使うように意識する。

あなたの現状に合わせながら
取り入れて頂ければ構いません。

読んだだけで、終わり

では、とても勿体無いです。


アトピーを改善して
旅行や海水浴など人生を楽しみましょう!


本日は以上です。
ありがとうございました。




===


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ



アトピー方に知ってほしい7つの話をまとめました。

どの話もアトピーの改善に役立つ大切な内容です。

無料ですので、今すぐこちらからダウンロードして
アトピーを改善して下さい。


お申込み方法は、こちらをクリックして頂き
登録フォームに必要事項を入力してご登録下さい。

登録後、数分以内に無料冊子のプレゼントが届きます。



 
 

体温UPの最強タッグ

===============

トシです、

今回のテーマは

『体温を上げる究極の食べ物』

です。

===============


前回、食べ過ぎると
体温が低下するとお伝えしました。

今回は、体温を上げてくれる食べ物
そして、特性ドリンクについて
お伝えしていきます。

このドリンクを飲むと
体の内側からポカポカしてきます。

1日に数回飲むことで
体温が高い状態をキープ出来ます。




===============

体温を上げるなら、これを食べろ

===============



体温を上げるために
最も効果的な食べ物は

『生姜』

です。



アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ




昔から生姜は、
体を温めることで知られています。

食事だけでなく、
お風呂にも入れることで
体温を上げてくれます。

生姜に含まれるジンゲロールや
ショウガオールという成分には
心臓の働きを強くする作用があります。

心臓はドクンと一回鼓動を打つ度に
血液を体内に送っています。

その力を強くすることで
血胸がより勢いよくなります。

この生姜を積極的に食べることで
あなたの体温を上げてくれます。


特に朝起きた時というのは
体温が低い状態です。

この時に、生姜を摂ることで
体温が上がり1日を
スムーズに始める事が出来ます。


『トシさん、でも朝から
生姜を食べるのはちょっと嫌ですね・・』



そうですよね。
私も嫌です。


生姜はとても強い味なので
それを朝からは食べたくないと思います。

なので、私がオススメするのは
ドリンクにして飲む方法です。



===============

紅茶生姜が体温を上げてくれる

===============


私がオススメするのは
生姜紅茶です。


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ




同じお茶でも、紅茶と緑茶では
体に対する作用は全く違います。


緑茶に熱を加えて
発酵させた物が紅茶です。

体を温める食べ物の特徴として
色が暖色系の物が多いです。

つまり、緑茶を発酵させることで
茶葉の色が赤や黒に変化した紅茶は
『体を温める性質』
変化したことを意味します。

実際に、漢方医学の文献でも

「緑茶は体を冷やし、
紅茶は体を温める」


と明記してあります。

そんな紅茶に先ほど登場した
体を温める『生姜』を加えれば

まさに

『鬼に金棒』

です。

紅茶には利尿作用もありますので
体内に溜まった毒素を
尿と共に排出してくれます。


作り方は簡単で、
紅茶にすりおろした生姜を
入れるだけです。

これを午前中に飲むと
徐々に体がポカポカしていきます。


紅茶を作るのが面倒であれば
お湯に生姜を入れて
飲むだけでもいいです。


生姜のピリッとした味が苦手であれば
黒糖をお好みで加えると
かなり飲みやすくなります。


私は生姜をすりおろすことすら
面倒に感じます。

なので、市販の生姜パウダーを購入して
サッと入れて飲んでいます。

黒糖入りのタイプが
飲みやすくてオススメです。

URL http://goo.gl/DlxUPL


こういった物を常に持っておくと
料理や飲み物にさっとふりかけられます。

すると、1日を通して
体温が高い状態でいられます。


以前にもお伝えしましたが
体温が高ければ、血流が良くなり
体の老廃物などが取り除これます。


すると、結果的に血液はキレイになり
免疫力も向上します。



市販の生姜パウダーも良いですが
少し手間がかかってもいいから
最大限の効果を発揮させたい!

という方は、生姜をスライスさせて
天日干しをした後、ミキサーで粉々にして
手作り生姜パウダーを作ることを
お勧めします。

少し面倒ですが、
自家製の方が健康的ですし、
より効果を発揮します。


生姜を乾燥させると、
そのままの状態よりも
より、体温アップ効果が期待出来ます。

私はよくふりかけとして
ご飯にかけるのですが、美味しいです。

味噌汁に入れてもいいですし
ドリンクに入れてもいい。

何にでも合いますので
是非、マイ生姜パウダーを
1つ持っておくと便利ですよ。


本日は以上です。
ありがとうございました。




===


アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ




アトピー方に知ってほしい7つの話をまとめました。

どの話もアトピーの改善に役立つ大切な内容です。

無料ですので、今すぐこちらからダウンロードして
アトピーを改善して下さい。


お申込み方法は、こちらをクリックして頂き
登録フォームに必要事項を入力してご登録下さい。

登録後、数分以内に無料冊子のプレゼントが届きます。


お腹を鳴らしていますか?

===============

トシです、


今回のテーマは

『食べ過ぎによる災害』

についてです。

===============



アトピー完治 子供 方法 体験談 ブログ




私たちは、
基本的に食べ過ぎです。

今回は食べ過ぎると体では
どのような現象が起きているのか、

についてお伝えしていきます。



===============

体の鉄則

===============


私たちの体にはいくつか鉄則があります。

例えば

病原菌が外部からやってくると
発熱により、やっつける仕組み。

目に異物が混入したら
涙を出して洗い流そうとする仕組み。



などです。


そして、

食べ物の吸収と排泄についても
鉄則があります。

それは、

『吸収は排泄を阻害する』

という仕組みです。


つまり、食べると
消化にエネルギーを使います。

そうすると、排出の方に
エネルギーが使えませんので
老廃物は体内に滞ってしまいます。

逆に言えば、

『少食にすると、排泄が促される』

とも言えます。


先ほどもお伝えした通り
私たちは食べ過ぎです。

なので、少し食事量の基準を
下げるぐらいが体には丁度いいのです。



===============

食べ過ぎると体は『冷える』

===============


食べ物を食べると消化をします。

消化というのは、血液を大量に使います。

そのため、体中の血液を
消化器官に集められ
手足の血液量が減ります。

そこから、手足の冷えへと繋がります。

もし、あなたが常に冷えを感じている場合
それは食べ過ぎから
来ている可能性があります。

食べ過ぎが起きる原因としては

・早食い

が考えられます。

基本的なことですが
食べ物を口に入れたらなるべく
よく噛むようにして下さい。

そして、唾液をしっかり出し下さい。

唾液には食べ物を消化させる成分が
含まれています。

なので、口の中で
しっかりと唾液を出すことで
胃の消化活動がとても楽になります。


===============

体にとって「朝」はどんな時間なのか

===============


治療 シャンプー 漢方 遺伝




人間の体は、時間帯によって
活動内容が異なります。

例えば

夜の10時~深夜2時というのは
成長ホルモンが分泌される
時間帯と言われています。

なので、その時間帯に眠ることで
傷ついた細胞を早く治す事が出来ます。

では、人間にとって午前中は
一体どのような時間なのでしょうか?

それは、

『出す』時間帯です。


朝、起きると目やにがついていたり
口臭がしたりし、トイレに行ったり
しませんか?

それは、朝というのは
体の余分な物を出す時間帯
だからです。

なので、人間の体の仕組みから考えると
朝は食べずに、昼から食べる。

というのが自然ですし
体に負担がかからない
ということになります。


===============

『グゥ~』っとなったら喜ぶ

===============



食事 期間 過程 腸 腸内環境




あなたは、毎日
空腹をちゃんと感じていますか?

お腹がなっていますか?

実はお腹がなった時にだけ
出るホルモンがあります。

『モチリン』

という可愛らしい名前のホルモンです。

この『モチリン』というのは
腸の動きを活発にして、
排便を促してくれる

とても頼れる存在です。

当然、排出されれば体の巡りは良くなり
体も温まります。

私たちは、時間になったらご飯を食べる
という習慣があります。

そのため、大してお腹が空いていないけど
食べるという不自然なことをしています。

このような生活をしていると
モチリンは放出されません。

ということは、
排便を促してくれませんので
便秘の原因にもなります。



===============

まずは、食事量の見直しから

===============


体の冷えを考える時に
まずは、以下の3ステップを意識して
食事量を考えましょう。


ステップ1 

朝は『出す時間』であって
『食べる時間』ではない


ステップ2

空腹になると、体内は洗浄される。

ステップ3 

食べ物を食べる時は
ゆっくり良く噛み唾液を出す。



です。


次回からは、朝飲むと体をポカポカにする
おすすめの飲み物を
紹介したいと思います。

朝は食べるなと言われても
口寂しいという方も多いと思います。

そんな方には、
次回紹介する飲み物が効果的です。


本日は以上です。
ありがとうございました。

 

===



ブログランキング引っ越しましたので、ぜひクリックいただけると嬉しく思います↓
クリックが多いブログほどランキング上位になる仕組みのため、とても励みになります!
⇒ ブログランキングをチェック!
なお、いいね!と違って、クリックしたことは誰にもわかりませんしID等も不要です!


こちらでも最新情報を更新中です。
ブログと合わせてご確認下さい。

アトピー新聞 
Twitter 
Facebook